1. HOME
  2. 記事一覧
  3. 同窓会報
  4. 第104号
  5. 会員のひろば

LIST

記事一覧

第104号

会員のひろば

少林寺拳法部 監督ご退任記念謝恩会ならびにOB会開催報告
石崎 宏人(D−36A 昭和63年卒)

少林寺拳法部 監督ご退任記念謝恩会ならびにOB会開催報告

私たち少林寺時拳法部では、昨年の3月末を以て長年ご指導をいただいてまいりました、隈部 圓(くまべ まどか)監督(師範)がご勇退をされることとなりました。隈部先生には、昭和60年より28年の長きにわたり本校少林寺拳法部の指導者として、部の発展にご尽力いただき、部員一同本当にお世話になった先生です。先生の熱心なご指導にはOBの誰もが一方ならぬご恩を感じており、今日の少林寺拳法部は先生なくしては存在していないと言って過言ではありません。

先生のこれまでのご教導に対してささやかながら感謝の意を申し上げるとともに、今後のご発展とご活躍を記念して下記の要項でご退任記念謝恩会を開催いたしました。

日時 平成24年6月2日㈯ 18:00~
場所 アルカディア市ヶ谷(私学会館)

当日の参加者は、当初の予想をはるかに超え、OB51名、現役学生41名、主賓来賓を合わせて97名と大盛会となり、先生にも喜んでいただけたのではないかと考えております。

また謝恩会に先立ち数分をいただいて、少林寺拳法部OB会総会として、OB会の正式な設立を決めました。

ここで承認されたOB会規約では、三年に一度総会を開催するとしておりますので、次回はまた、二年後の再会を期待したいところです。

ご出席の皆さん、本当にありがとうございました。

昭薬バレー部創部50周年記念親善試合及び祝賀会開催!!
昭薬バレー部OB会 前会長 髙取 亨(D−14A 昭和41年卒)

昭薬バレー部創部50周年記念親善試合及び祝賀会開催!!

昭薬バレー部創部50周年記念親善試合及び祝賀会開催!!

平成24年9月16日㈰12時より大学体育館に於いて親善試合、17時より町田の「ホテルザ・エルシィ町田」に於いて記念祝賀会が開催されました。
当日は全国各地から北は北海道、南は沖縄県27都道府県より111名(卒業生72名+在校生39名)の方々にお集まりいただきました。卒業以来、初めて会う人が多数おり、懐かしく、学生時代の思い出を語り合ったり、和やかな歓談となりました。世田谷時代しか知らない人にとっては町田の校舎は立派で改めて大学に誇りを持った方もおられたようです。大勢の出席者のお蔭で素晴らしい祝賀会となりました。

昭和薬科大学合唱団 第3回同窓会
山本 加代子(D−21A 昭和48年卒)

昭和薬科大学合唱団 第3回同窓会

平成24年12月2日、暮れも迫った天気の良い日曜日に、昭和薬科大学合唱団 第3回同窓会を開催いたしました。幹事は第2回の昭和47年卒の先輩から受け継いで、今回は昭和48年卒有志6名で行ないました。

現在、母校昭和薬大には、合唱団がありません。

しかし、昭和薬科大学合唱団の同窓会は会員数が175名で、昭和35年卒から平成11年卒まで25年間の卒業生が席をおいています。

私たち幹事6名は全国各地に住まいがありますので、メール交換をしながら役割分担や打ち合わせを行いました。場所は全国のどこからも集まりやすい、新宿の京王プラザホテルの47階、時間は正午といたしました。

学生時代の懐かしい思い出のひとつに、部活動を上げる方は多いと思います。私の合唱部活動は、昼休みと放課後に古いほこりだらけの部室に急ぎ、旧式なオルガンを囲み毎日大声を出しておりました。優しい先輩達とにぎやかな後輩達、合宿や発表会の計画と実行など、青春を絵に描いた様な毎日でした。両親からは音大に行ったのかと言われましたが、部活のために早弁をし、合宿の費用ためにアルバイトに精を出していました。

今回、初めて同窓会の幹事をお引き受けし、部活動の同窓会は、クラス会と違い先輩3年間と同級生及び後輩3年間のあわせて7年間の会員しか名前と顔が一致しないことに気づきました。

加えて、早い時期に連絡を差し上げたためか返事がなかなか集まらず、本当に開催できるのかと心配を致しました。しかし『絶対に同窓会に出席します』『久しぶりで楽しみにしています』『幹事さん、ありがとうございます』などと返信はがきが届き、後輩夫婦が近所に住んでいますと出席のはがきを持参してくださり、成功への勇気を頂きました。

当日は先輩達を中心に33名出席していただきました。

乾杯の後、写真撮影を行い、台に並んだまま校歌や当時歌った歌の合唱が始まりました。沢山の合唱曲の中で、特に校歌を歌っている皆様の姿が輝き、若い声が弾み、心をひとつにする合唱のよさを再確認いたしました。2次会をあわせて4時間があっという間に過ぎ、皆様と再開の約束をし、次回幹事に引き継ぎました。

昭和48年の卒業式に、隣に並んでいた友人の化学部部長より校歌の歌詞を渡されましたが、『私は合唱部だもの、全部暗記しているわよ。』と張り切って校歌を歌ったのを昨日の事のように思い出します。その友人も数年前に亡くなったと同窓会会報で知りました。

昭和薬科大学には校歌のCDがないと先輩より伺いました。後輩たちのためにも大声で歌える校歌のCDが必要なのではないかと思えております。

幹事をお引き受けして、若い方は毎日の忙しさに追われ、少しゆとりの時間が過ぎた後は、親の介護そして自分の体調不良で欠席と言う会員が多いことに驚かされました。

人生の中で、青春の一番良い時期にともに過ごした仲間たちと会え、一緒に楽しく歌えたことに本当に感謝をしております。次の機会にも、そしてその次の機会にも多くの合唱部の仲間たちと大声で歌いたいと思っております。

←【同窓会報 第104号】紹介ページに戻る

関連記事