【69号】第39回定時代議員会終わる[3]
2011/06/29旧・会長短信
10分の休憩後第3号議案、一般社団法人昭薬同窓会(案)の提案を会長が行った。提案趣旨は以下の通り。なお、代議員からの質問の内一部については、会長短信として既に回答している。 「一般社団法人化に向けて」 従来、同窓会等の組……
【68号】第39回定時代議員会終わる[2]
2011/06/29旧・会長短信
会長挨拶の終了と共に、正副議長登壇[議長:大西義雄(多摩支部)・副議長:中尾真巳(茨城支部)]、議事に入った。報告第1号:平成22年度会務事業報告は野崎芳雄総括副会長、報告2号:平成22年度一般会計報告は島袋幸昭会計担当……
【67号】第39回定時代議員会終わる[1]
2011/06/24旧・会長短信
平成23年6月19日(日曜日)13:00より、定時代議員会が行われた。会議冒頭司会進行を務めた松浦功文学術担当副会長より、東日本大震災で亡くなられた方及び当会物故会員51名に対して黙祷を捧げるの提案があり、参加者全員が起……
第39回 定時代議員会/第52回 会員総会
2011/06/20代議員会・総会報告
「昭薬同窓会第39回定時代議員会」・「一般社団法人移行大会」ならびに「第52回会員総会」行なわれる。 2011年6月19日(日)13:00から昭薬会館5階会議室で行なわれました。すべての議案は承認されました。 議 題 報……
【66号】会報の送付について
2011/06/16旧・会長短信
昭薬同窓会の会報は、通常年2回の定期発行が決められている。従来は2回の発行とも入会者勧誘のためとして全卒業生分を発行し、配布してきたが、新規入会者の数は期待されたほどの数値とはならず、膨大な印刷費、郵送費をかけて送付する……
【65号】一般社団法人定款に関する事項
2011/06/14旧・会長短信
昭薬同窓会一般社団法人(以下「般社」と訳す)化にむけて、代議員からの幾つかの質問について、代議員会議事運営上の時間短縮を図るため、ホームページ上で回答を公開しておきます。 [1]会費の金額が定款上に記載されていないが?。……
【64号】山口きわさん(ゲールツ氏夫人)
2011/06/10旧・会長短信
横浜の外人墓地に当校関係者が埋葬されているのではないか。それはベルツ氏の夫人であるという話があったが、前報通りそれはどうやら違っていたようである。そこで薬学関係者で横浜外人墓地に埋葬されている関係者を探したところアントン……
【63号】ベルツ氏婦人
2011/06/08旧・会長短信
ベルツ水で有名なベルツ氏の婦人は昭和薬科大学の前身である専門学校時代の卒業生で、横浜の外人墓地に埋葬されている。そういう歴史上の有名人を同窓会会誌に取り上げたらどうかというご意見を頂戴した。 ところでベルツの正式な名称は……
【62号】薬剤師認定制度認証機構社員総会
2011/06/07旧・会長短信
2011年5月11日(金曜日)午後2時から公益社団法人薬剤師認定制度認証機構(代表理事・内山 充)りの社員総会が日本消防会館5階第2会議室において行われた。 代表理事挨拶で内山氏は「薬剤師の専門職能を向上させるために生涯……
【61号】長崎支部総会・研修会
2011/06/01旧・会長短信
長崎支部(支部長:益田宣弘)は、2011年5月28日(土曜日)17:30から総会及び研修会を長崎市立山の別邸 紅葉亭で開催した。 最初に研修会として本学講師の串田一樹氏が「在宅医療の推進と薬剤師の役割」の課題で講演を行っ……