宮城支部

同窓会会報 No.124より

宮城支部 昭薬同窓会in仙台
佐藤 英之(D-50Y 平成14年卒)
日 時:2022年10月10日
場 所:糀や仁太郎国分町本店

Screenshot

 第 55 回日本薬剤会学術大会が仙台市で開催されるのを機に、前支部長がご逝去された後休眠状態であった宮城支部が再び立ち上がることとなりました。
 同窓会より逸見会長、田口理事、寺門理事をお迎えし、また会長・田口理事の同級生の康様、秋様、日本薬剤師連盟常任総務の馬場孝道様にもご出席いただき、宮城支部からは 5 名、計 11 名でのささやかな再出発となりました。冒頭、馬場様のお誘いで日本薬剤師会会長の山本信夫様がお顔を出してくださるサプライズもありました。
 衛生化学教室元教授の北條博史先生に乾杯のご挨拶をいただき、賑やかにテーブル各所で色んな話題で盛り上がりました。時間が経つのはあっという間で、和やかな雰囲気のまま閉会となりました。
 さて、今回の支部会では空席となっている宮城支部長を決めることが大きなテーマでした。ご出席されませんでした会員様にはまことに勝手で申し訳ありませんが、ご出席された皆さまの承認をいただき、甚だ僭越ながら私、佐藤が今後支部長の任を拝命しましたので、この場をお借りして報告させていただきます。
 宣伝も兼ねて簡単に自己紹介させていただきますと、2002 年に卒業した後は、鹿児島県での調剤薬局、埼玉県でのドラッグストア勤務を経て 2004 年から宮城県で病院勤務。2007 年 9 月~ 2013 年 6 月ハンガリーという国のセゲド大学(University of Szeged)医学部で学び EU 医師免許取得、2015 年に日本医師免許取得。静岡市立静岡病院での初期研修修了後 2017 年 4 月より再び宮城県に戻ってきました。現在は県北の大崎市にある古川民主病院で家庭医・総合診療医として診療をしています。日本プライマリ・ケア連合学会家庭医療専門医。プライマリ・ケア認定薬剤師取得を検討されている方、必須項目の診療見学を随時受けています。それ以外にもプライマリケアの臨床現場を見学したい方も是非ご連絡お待ちしております。(aromadrug@hotmail.com まで気軽にご連絡ください)
 最後に、この会の開催にあたり、多大なご協力をいただきました同窓会本部の皆様、幹事として準備・運営いただいた野球部同期の斎藤雅樹君にこの場を借りて感謝致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です